メニューにもどる  ← 前へ 次へ → 第12回 氷見市薮田〜氷見市大境

第11回 2008年1月11日(金) 高岡市雨晴〜氷見市薮田

雨晴海岸の日の出
 朝7時半ごろ。雨晴海岸は富山でも有数の日の出スポット。
 おれのほかにも3人ほど写真を撮っている人がいた。
 雲が晴れていれば立山連峰が見える絶景ポイント。
 この日はうすーいくもりで立山連峰は見れず。
 だけど昇ってきた太陽が雲を通してくっきりと見えた。


↑砂浜沿いをてくてくと歩く。

 そして、海沿い最後の市町村の氷見市に入った。
 思いを越せば去年の5月から東の端の朝日町を出発して入善町、黒部市、滑川市、富山市、射水市、高岡市、そしてこの氷見市と8つの市町を通ってきた。
 よく歩いてきたなあ。
 と、思った瞬間ちょっと胸にこみあげるものが。
 あ、これ、ほんとに石川県境にゴールしたらおれ泣くかも。


↑植物園に咲くブーゲンビリア
 外は冬ど真ん中だけど、温室の中はトロピカル気分。
 温室内にはベトナムで見たブーゲンビリア。小笠原で見たタコノキ。ニュージーランドで見たマングローブなど今まで各地で見かけた植物があってちょっと懐かしさを感じた。
 温室に入るともわっと鼻にくる土のにおいが好きです。

 氷見市は富山県最大の漁港の町。
 お昼は魚市場の上にある食堂で焼き魚定食を食べる。
 サワラの焼き魚がジューシーでほくほく。フクラギのみそ汁もうまかった。
 やっぱ本場で食べると違うわ。大満足。


阿尾城跡から見る氷見の海
 富山の海岸で唯一の海辺の崖。そこにあった城跡の展望台の眺め。
 見える島は唐島(からしま)。神社だけがある島。
 富山湾の島はこれを含めて島らしい島はたった2つしかないのです。

 氷見市薮田まで歩いて終了。
 次回がんばればゴールできる予定。
 ほんと残りの距離が1日で歩ききれるかどうか微妙な長さなんだよな。  

第11回 2008年1月11日(金) 高岡市雨晴〜氷見市薮田

メニューにもどる  ← 前へ 次へ → 第12回 氷見市薮田〜氷見市大境

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送